観光創造フォーラム開催のお知らせ


鷲宮町商工会と幸手市商工会は、この度、2009718日(土)に、北海道大学観光学高等研究センターと共催で、「観光とまちおこし」に関するシンポジウムを開催致します。

 鷲宮町商工会と北海道大学観光学高等研究センターは、昨年7月より、これからの時代に求められる新しい観光とまちおこしのあり方について共同研究を進めて参りました。

共同研究では、2007年に京都アニメーション制作のアニメ「らき☆すた」のロケ地として取り上げられたことをきっかけとして、多くのお客様が鷲宮町を訪れていただくようになった経緯を整理するとともに、その後、商工会・地元商店・アニメファンの皆さんが連携して展開しているまちおこしの動きを様々な角度から評価・応援しています。また、今年度から鷲宮町商工会は、中小企業庁の支援を受け、「地域資源全国展開プロジェクト」を開始、地域発のドラマを公募方式で制作し、グッズ制作やツーリズムへつなげていく取り組みを始めました。

今回はこうした取り組みの経緯と成果を皆様に広く公表するとともに、「新たな観光資源の創造」をキーワードに、これからの観光と、メディア、まちおこしのあり方について、皆様と一緒にその可能性を探ってみたいと思います。

 シンポジウムでは、北海道大学観光学高等研究センター長の石森秀三教授から「観光が地域の未来を拓く」と題したご講演を頂くとともに、商工会ならびに北海道大学の研究メンバーが、鷲宮町・幸手市における商店街振興の新たな取り組みの経緯と成果・課題について、現場と学術の両面からわかりやすくご紹介致します。

 参加費は無料です。事前申し込み制となっておりますので、ご参加希望の方は、専用の申込フォームよりお申込ください。折り返し、参加票をご送付致します。なお、定員を超える応募のあった場合は、抽選により参加者を決定致します。鷲宮町にてお目にかかれますことを、事務局一同楽しみに致しております。
   
応募は締め切りいたしました。
たくさんの応募ありがとうございます

                  観光創造フォーラム
          
  「 情報社会における新たな観光資源の創造
          〜鷲宮・幸手で考える次世代型観光まちづくりの可能性〜」

       ■日時 : 2009718日(土)
       ■会場 : 鷲宮町役場・4408室(埼玉県北葛飾郡鷲宮町鷲宮6-1-1
       ■時間 : 14:30開場 15:00開始〜18:30終了予定
       ■入場料: 無料
       ■内容 :

1430 

開場・受付

1500


開会の挨拶

  本多健治・鷲宮町長
  齋藤 勝・鷲宮町商工会会長

1515


基調講演
「観光が地域の未来を拓く:観光まちづくりへの期待」

     石森秀三・北海道大学観光学高等研究センター長
      
≪石森秀三教授プロフィール≫
北海道大学観光学高等研究センター長・教授。1945年神戸市生まれ。甲南大学経済学部卒業。ニュージーランド・オークランド大学大学院に留学後、京都大学人文科学研究所研究員、国立民族学博物館教授、同博物館研究部長などを経て、2006年から現職。国の観光立国懇談会委員、国土審議会専門委員、文化審議会専門委員などを歴任

1600


基調報告1
「鷲宮町の経験から学ぶ観光まちづくりのキーポイント」

     山村高淑・北海道大学観光学高等研究センター准教授

≪山村高淑プロフィール
北海道大学観光学高等研究センター 准教授
北海道大学大学院観光創造専攻 准教授
【略歴】
1971年浜松市生まれ。北海道大学農学部卒、民間企業勤務、中国北京大学留学を経て東京大学大学院博士課程修了(工学博士)。専攻は観光開発論、文化資源マネジメント論。



基調報告2「まちおこしの経緯と新たな取組みについて」

坂田圧巳・鷲宮町商工会
松本真治・鷲宮町商工会
山内正明・幸手市商工会
岡本 健・北海道大学大学院

1730

質疑応答

1800

閉会の挨拶
   石森秀三・北海道大学観光学高等研究センター長

主催: 鷲宮町商工会/幸手市商工会/北海道大学観光学高等研究センター
  後援: 埼玉県/鷲宮町/幸手市


 応募は締め切りいたしました。
たくさんの応募ありがとうございます